忍者ブログ
寄り道したっていいじゃない ~from Canterbury~
[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芝公園にて 

桜の下にシート敷いてやる本格的な花見は初めてだろうか。 
今回は車での参加、高い駐車場代を示す機械に蹴りを入れたくなった。
 みなさんに出していただいた…
すみません、ありがとうございました。

私が着いたのは4時、春とは言えやはり少し寒くなってきていた。
 先にいた3人はすでにできあがっており、そこに絡む私は自然と笑顔になる。
今宵は安いが楽しい酒とぴったりの音楽に揺れ、
わたくしこそはと咲き乱れる満開の桜に酔いしれた。

結局、7人まで増えて田町駅付近で飲み直すことになった。 
3人を送り、家に着いたのは夜中の1時を過ぎていただろうか。
今週末も桜を拝めるらしい。
次回は北へ一時間らしいからもちろん運転手を勤める。
来週はディズニーランドにもお呼ばれしてしまった。
 みなさん素敵…ありがとうございます(=ω=)

日本で桜を見るのはしばらくお預けになる。
余計に日本が好きになる。 

世間は出逢いと別れの季節、
この桜の下で多くの記憶が刻まれるのであろう。

PR
なんとか10時に目を覚まし、12時直前に図書館の席に着けた。
一時半くらいまでガーディアンの記事を読む。

ちょっと休憩、そしてディケンズの『クリスマスキャロル』を読んだ。
私はずっとディズニー作品で馴染んでいたので、
どうしてもドナルドやミッキー、そしてわれらがスクルージが出てきてしまう。
ま、楽しむのも大事よね、何よりイメージが頭に浮かぶことなんて特に。

結局5時半までいたのかな。
休憩は途中二回、風吹く外でサンドイッチにかぶりついた。
鳩が集まってきたり、少年少女たちの笑い声を聞いたり…のどかよねぇ。

さて、友人がmixiでついてない一日だと愚痴をこぼしていたので
帰りにそのまま鴨居まで車を走らせた。
彼女は横浜ららぽーとの某セレクトショップで働いており、毎日が煩わしいそうだ。

もちろん、びっくりされたけど、笑顔で迎えてくれた。
久しぶりに話せて嬉しかったなぁ。
大事にしたい友人の一人である、いつもはらはらさせてもらっています。

『甘えんな』
『自分を嫌いなやつは嫌い』
『あいつの愚痴は聞きたくない、だってその人のイメージできちゃうじゃん』
『自分からつまんなくして”つまんな~い”って言うやつは馬鹿』

今回も考えさせられる言葉がたくさんあった

一緒に居酒屋でご飯を食べ、彼女の家まで送った。
もちろん、ノーアルコホールです。
横浜→東京阿佐ヶ谷→横浜のドライブで夜中の1時に帰宅。
明日も頑張ろう。

-今日借りた本-
『眠れる森の美女にさよならのキスを-メルヘンと女性の社会神話』 マドンナ・コルベンシュラーグ著
『シンデレラコンプレックス』 コレット・ダウリング著
『おとぎ話に見る死と再生-『白雪姫』の深層』 テオドル・ザイフェルト著
明日(木曜)で今期の授業は最後だ!

20時~22時に東京で授業を受けて
夜中に神奈川の自宅へ帰る
ご飯食べてゆっくりしてたらあっという間に2時をまわってしまうのね
今からお風呂入ったら寝るのは4時かなぁ

また眠れない日が…って起きるのは真昼間だけど(苦)
明日を越えれば少し落ち着くのかな

図書館へ予約本を借りに行かなくては
ああ、これからお風呂なのにあくびが出てきたわ

さて、今日は嬉しい事がいくつかあった

渋谷駅のホームでaikoのDVDポスターを見つけた
写真撮りたかったのにあまりの人の多さに断念

やっとクラスのみんなと連絡先を交換できた
今週末にご飯を食べることになった
果たして何人集まるのかね
楽しみだぁ~~~~~~~~~!!!!!!!

親友がメールをくれた
空白はたった一日なのに、この空虚感はいったい…
先週会った時は何だかいつもとちがう表情を見せて心配になったしなぁ
来月になったらご飯に誘おうかな
Now
UK Now


Click for ロンドン, United Kingdom Forecast

Japan Now


Click for 東京, Japan Forecast
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ランキング
ぽちっと応援クリック
お願いします




みんなの英会話奮闘記

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
にほんブログ村

Thank you !!
Plofile
HN:
かばん
性別:
女性
自己紹介:
浪人・短大と心も体もふらふらした後にたどり着いた修行の場「翻訳学校」も単なる通過点であり、人生を決める出逢いを果たす幸運に恵まれる。寄り道ばかりしてきたが23歳にしてやっと自分の「夢道」を見つける。

夢は児童文学研究家
UKで英文学を学ぶ

2007年-道のりはこっち→ (=ω=)


・だいぶ図太くなりました

・孤独と個人化が同居中

・分析屋です

・aikoは心の一部 いつもありがとう

・目指せハーマイオニー

・でもやっぱり私はまる子
Mail
ayu_bkbg@hotmail.co.jp
Thank You!!
|ω=) ボ ソ ッ
Twitter
「かばんのひとこと英会話」発信中



follow me (=ω=) こっちだ
最新コメント
[02/26 トム(36歳・3年生)]
[02/24 michi]
[02/23 hahiu]
[02/22 hahiu]
[02/22 Endeavor]
[02/20 hahiu]
Books
ブログ内検索
カウンター
クリック募金
(`・ω・)ノ 電源切る前にポチ


1クリック×8サイト×1週間=8円

1クリック×8サイト×1か月=240円

1クリック×8サイト×1年間=2880円

ランキング
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.