忍者ブログ
寄り道したっていいじゃない ~from Canterbury~
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [2]  [8]  [3]  [14]  [7]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

児童文学に関してあまりにも無知に生きてきた自分。
今更ながらその深さにひれ伏してしまった。

文学、深層心理学、教育学、児童学(?)
美術(挿絵=児童書)・宗教・歴史背景・神話など。

数え上げたらきりがないけど、
あらゆるジャンルに関わりを持っている。
ま、どのジャンルもそうだと思います。 


~イギリスにおける児童文学~

11世紀・始まり
ラテン語の教科書

14世紀・英語登場
アルファベットは羽子板のようなものに印刷されていた

15世紀・礼儀作法集
300年にわたり出版される

16世紀・やっと本が印刷される
しかし、宗教教育=祈祷文・聖句

17世紀・ずっと宗教
教理問答が一般的だった
が、ピューリタンたちが「妖精物語」を教育の危機と察し、
高等文学へと導く。

18世紀・児童書の誕生
それまではイソップ物語などの童話や民話のみしかなかった
ま、学問のススメは変わらない。

19世紀・天才作家の誕生
ルイス・キャロルなど…あまりにも幻想的だったけど

20世紀・児童文学の普及、戦後
先駆者に続き、数々の名作が生まれる。
ルイスの『ナルニア』、
キプリングの『ジャングル・ブック』
ヒゥー・ロフティングの『ドリトル先生』
トールキンもそうよね、『ホビット』『指輪物語』など 

________________________________☆

児童文学が活発化してきたのは19世紀。
20世紀には多くの出版社が賞を設けてきている。

そして現代はさらに複雑化(コミックやライトノベル、ネットノベル、ゲームなど)
そして異常なまでの映像化…受け入れ難い。

児童文学の定義は「大人が書く、子供のための本」 

結局、世界は大人が子供を想って育まれるもの。
誰でもみな子供だったのだから!!

焦らず自分の分野を見つけたいと思います。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Now
UK Now


Click for ロンドン, United Kingdom Forecast

Japan Now


Click for 東京, Japan Forecast
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキング
ぽちっと応援クリック
お願いします




みんなの英会話奮闘記

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
にほんブログ村

Thank you !!
Plofile
HN:
かばん
性別:
女性
自己紹介:
浪人・短大と心も体もふらふらした後にたどり着いた修行の場「翻訳学校」も単なる通過点であり、人生を決める出逢いを果たす幸運に恵まれる。寄り道ばかりしてきたが23歳にしてやっと自分の「夢道」を見つける。

夢は児童文学研究家
UKで英文学を学ぶ

2007年-道のりはこっち→ (=ω=)


・だいぶ図太くなりました

・孤独と個人化が同居中

・分析屋です

・aikoは心の一部 いつもありがとう

・目指せハーマイオニー

・でもやっぱり私はまる子
Mail
ayu_bkbg@hotmail.co.jp
Thank You!!
|ω=) ボ ソ ッ
Twitter
「かばんのひとこと英会話」発信中



follow me (=ω=) こっちだ
最新コメント
[02/26 トム(36歳・3年生)]
[02/24 michi]
[02/23 hahiu]
[02/22 hahiu]
[02/22 Endeavor]
[02/20 hahiu]
Books
ブログ内検索
カウンター
クリック募金
(`・ω・)ノ 電源切る前にポチ


1クリック×8サイト×1週間=8円

1クリック×8サイト×1か月=240円

1クリック×8サイト×1年間=2880円

ランキング
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.