寄り道したっていいじゃない ~from Canterbury~			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						ケリーと別れたあと、パーティまでは40分ほどしかなかったけど少し休憩できた。
ちなみにケリーは自分のバスストップを乗り過ごし、学内を一周回ったみたい(ナイス!笑)
さて、今夜はInternational student のためのWine Receptions & Orientation Dinnersでした。
入口にワインがずらっと並んでて、
各コーナーにはいろんな国の料理が並んでいました。
America, Europe, Asia, Caribian? など。楽しみです。
ああ、もっと写真を残しておけばよかた。
タイ米もうまいよ →
長くなったので時間がある方はどうぞ↓
															ちなみにケリーは自分のバスストップを乗り過ごし、学内を一周回ったみたい(ナイス!笑)
さて、今夜はInternational student のためのWine Receptions & Orientation Dinnersでした。
入口にワインがずらっと並んでて、
各コーナーにはいろんな国の料理が並んでいました。
America, Europe, Asia, Caribian? など。楽しみです。
ああ、もっと写真を残しておけばよかた。
タイ米もうまいよ →
長くなったので時間がある方はどうぞ↓
						私が友達と呼べるのはまだケリーとスタッフのハンナしかいなくて
混雑した会場に行くのはちょっと不安だったけど、ピーターを発見!!
彼のテーブルに混ぜてもらった。
といっても彼も適当に話していただけらしい(笑)
ピーターはinternational formalismの博士課程で
図書館を目当てにイギリスに来ているんだって。
母国には本が少ないんだって言ってた。なかなかいいやつです。
数分後ケリーを発見し、ちょっと顔を出した。
何人かと顔見知りになれた、yeah!
テーブルに戻ったら大学構内の教会スタッフであるというMaryという女性が座っており、
ご挨拶、とても優しく、いつでも遊びにいらっしゃいと言ってくれました(T_T)
何だか感動してしまったかばんは少し涙目。ああ、嬉や。
隣には留学生スタッフの旦那だというおっちゃん、後、ハンナと共に熱唱(笑)
かばん Your wife is so kind, and charming woman, isn't she?
おっちゃん She's not kind with me, HAHAHAHA!!
さて、お腹が減ったかばん、
アジアの列に並んでいたら、目の合った男子がこちらにやってきました。
いや、あんた、嬉しいけど割り込みだから(笑)
トーマス from German少し話してお別れ、みんな友達を作ろうと積極的ですな。
私も付いていかなければ。
カレーはとてもおいしかった、こっちにきて初めてのまともな食事です(汗)
留学生スタッフのハンナを見つけ、歓喜。会いたかったよぅ。
彼女の友人3人とボーイフレンドを紹介してもらった。
で、ちょっとびっくりしたんだけど、別れ際、
ハンナがハグ&キス(ほっぺのやつね)をしてくれました。
変な意味ではなく、すごく嬉しかった。
とても心強うございます。。。
ハンナに日本人を紹介してもらいました。
一人はMBAで奥さんと赤ちゃんと一緒のみっちー久しぶりの日本語だった。
奥さんは日本の人ではないけれど、もう、まじで優しい、、赤ちゃんも可愛い、、、(T_T)
We welcome you!! と家に遊びにおいでとおっしゃってくれました。
ちなみにみっちーは後ほどステージに上がって歌を熱唱しました。
日本人も負けてらんねぇ!!!ですって(笑)
もう一人はComputer Animatingの修士課程だというよっちゃん。
静岡出身、芸人肌に見えますが、立派なクリエイターです。
まだ住む所が決まらずホテル暮らしだそうな。
二人とも10歳上のお兄様、何かとお世話になりそう。
夜のキャンパスは怖いのでよっちゃんに送ってもらいました。
ありがとう、よっちゃん。
女子は気を付けないとね、特にアジア留学生女子!!頑張りましょう!!
実際、お願いしたら寮までセキュリティスタッフが送ってくれるらしい。
それほど危険ということです、みなさま。
ついでにクリック →
																			混雑した会場に行くのはちょっと不安だったけど、ピーターを発見!!
彼のテーブルに混ぜてもらった。
といっても彼も適当に話していただけらしい(笑)
ピーターはinternational formalismの博士課程で
図書館を目当てにイギリスに来ているんだって。
母国には本が少ないんだって言ってた。なかなかいいやつです。
数分後ケリーを発見し、ちょっと顔を出した。
何人かと顔見知りになれた、yeah!
テーブルに戻ったら大学構内の教会スタッフであるというMaryという女性が座っており、
ご挨拶、とても優しく、いつでも遊びにいらっしゃいと言ってくれました(T_T)
何だか感動してしまったかばんは少し涙目。ああ、嬉や。
隣には留学生スタッフの旦那だというおっちゃん、後、ハンナと共に熱唱(笑)
かばん Your wife is so kind, and charming woman, isn't she?
おっちゃん She's not kind with me, HAHAHAHA!!
さて、お腹が減ったかばん、
アジアの列に並んでいたら、目の合った男子がこちらにやってきました。
いや、あんた、嬉しいけど割り込みだから(笑)
トーマス from German少し話してお別れ、みんな友達を作ろうと積極的ですな。
私も付いていかなければ。
カレーはとてもおいしかった、こっちにきて初めてのまともな食事です(汗)
留学生スタッフのハンナを見つけ、歓喜。会いたかったよぅ。
彼女の友人3人とボーイフレンドを紹介してもらった。
で、ちょっとびっくりしたんだけど、別れ際、
ハンナがハグ&キス(ほっぺのやつね)をしてくれました。
変な意味ではなく、すごく嬉しかった。
とても心強うございます。。。
ハンナに日本人を紹介してもらいました。
一人はMBAで奥さんと赤ちゃんと一緒のみっちー久しぶりの日本語だった。
奥さんは日本の人ではないけれど、もう、まじで優しい、、赤ちゃんも可愛い、、、(T_T)
We welcome you!! と家に遊びにおいでとおっしゃってくれました。
ちなみにみっちーは後ほどステージに上がって歌を熱唱しました。
日本人も負けてらんねぇ!!!ですって(笑)
もう一人はComputer Animatingの修士課程だというよっちゃん。
静岡出身、芸人肌に見えますが、立派なクリエイターです。
まだ住む所が決まらずホテル暮らしだそうな。
二人とも10歳上のお兄様、何かとお世話になりそう。
夜のキャンパスは怖いのでよっちゃんに送ってもらいました。
ありがとう、よっちゃん。
女子は気を付けないとね、特にアジア留学生女子!!頑張りましょう!!
実際、お願いしたら寮までセキュリティスタッフが送ってくれるらしい。
それほど危険ということです、みなさま。
ついでにクリック →
PR
					この記事にコメントする
				
					Now				
				
				UK Now
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					最新記事				
				(02/26)
(02/26)
(02/25)
(02/25)
(02/24)
(02/24)
(02/23)
				
					Plofile				
				
HN:
	
かばん
性別:
	
				女性
					Mail				
				
				ayu_bkbg@hotmail.co.jp				
				
					Thank You!!				
			
					最新コメント				
				[02/26 トム(36歳・3年生)]
[02/24 michi]
[02/23 hahiu]
[02/22 hahiu]
[02/22 Endeavor]
[02/20 hahiu]
				
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					Books				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					クリック募金				
				
				(`・ω・)ノ 電源切る前にポチ
1クリック×8サイト×1週間=8円
1クリック×8サイト×1か月=240円
1クリック×8サイト×1年間=2880円
       				
				1クリック×8サイト×1週間=8円
1クリック×8サイト×1か月=240円
1クリック×8サイト×1年間=2880円
					ランキング				
				 
	

