忍者ブログ
寄り道したっていいじゃない ~from Canterbury~
[378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここが勝負時。

頑張れ、自分。


溢れる涙、絶対無駄にはしないもんね。

いまケントの図書館にいられるってことは、今まで頑張ってきたってことだもの。


ここを乗り越えて、

一回り大きくなった自分とハイタッチするんだ!!


エッセイばっちこーい→ 
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私ともしましょうね!
イギリスでハイタッチ!
まいこー URL 2009/04/01(Wed)09:46:49 edit
時間と競争なのね
1年前の時と、全然立場が違っているものね。

時間がなくて辛いでしょうけれど、ここまで来たんだもの。すごいと思うの。

ケントにいることが、自然になっているでしょう?
イギリスでハイタッチ出来るお友達、大切だわね。
泣きながらでも、進んでみてね。
michi 2009/04/01(Wed)23:50:20 edit
わたしもー
今月カンタベリー再訪しますぞ。
というわけでハイタッチ!!
(うそでないよーエイプリルフールだけど・・笑)
hahiu 2009/04/02(Thu)04:57:21 edit
ラスト・ストレッチ?
Takaoさんのブログでお見かけして、久しぶりに書かせていただくことにしました。私のコメント、どうもお仕着せがましくなっていたのでは、と思ってちょっと遠慮していたのですが・・・。

今日が木曜だから、明日金曜あたりそちらはペーパーの締めきりじゃないかと思っております。今、大変な時でしょうね。でも、最近はブリティシュや日本人留学生、その他の国の留学生など、たくさん仲間や応援団が出来たみたいですから、心強いですね。しかし、最後は自分一人。上手くいかなくてもとにかく、conclusionは書いて提出して下さい。私は、大昔ですが、先生から「こんなのじゃ、点数つけられないから、書き直し!」と言われて突っ返されたことがありましたが、結局そのクラスはかろうじてパスさせて貰いました。勿論ですが丸写ししない、途中抜けてるように見えても結論まで書く、という事を守っていれば、時間不足で上手くいかないときでも命は繋がると思います。ではお身体気をつけて。 Yoshi
Yoshi 2009/04/03(Fri)00:03:34 edit
coming?? > まいこー
まいこー

あらら、イギリス来るの??
大変、めちゃめちゃ楽しみ(。・w・。 )ヌフフフフ

ありがとう、涙出ましたよ。
ハイタッチしようね。
かばん 2009/04/04(Sat)08:03:15 edit
進歩は・・・>Michi
Michi

確かに、去年は図書館の本なんて使っても、意味は半分くらいしか分かっていなかったね。はは。

「いつもここで情けないことばかり書いてる。つまらぬ涙など流さずに勉強しろ、留学を何だと思っているんだ、あんた」

これが第三者の目です。
冷静になります。

今回のエッセイで叩きのめされたよ。

さあ、次だ次だー。
ありがとう、進みます。
かばん 2009/04/04(Sat)08:16:00 edit
え?え?>hahiuさん
hahiuさん

いついらっしゃるのですか??
大変だー (゚∀゚ )≡( ゚∀゚)

22日ー29日あたりまで不在かもしれません・・・
かばん 2009/04/04(Sat)09:19:33 edit
ありがとうございます>Yoshiさん
Yoshiさん

いつもコメントありがとうございます。Yoshiさんからの言葉はいつも私に課題を残してくださいます。時にはそれが自分を見つめ直すきっかけにもなりますし、深くに刺さり、自分の無知と甘えに向き合う、とても緊張のある瞬間でもあります。

先ほど日記にも書きましたが、今は愚行と甘えと取っ組み合いの喧嘩をしています。今日ほどYoshiさんの仰った「しかし、最後は自分一人」強烈に感じた日はありませんでした。

>上手くいかなくてもとにかく、conclusionは書いて提出して下さい。

字数が大幅に足りなかったエッセイ、これだけを言い聞かせながら最後の章を書き上げました。結果は見えていますが、Yoshiさんの言葉がなければきっと取り返しのつかないことになっていたでしょう。ありがとうございました。

お体に気を付けて。

追記:先日ブログを拝見しました。先週カンタベリーにいらしてたのことで、驚きました。次回、もしお時間が許せば、是非一度お話を伺いたく思います。
かばん 2009/04/04(Sat)09:56:44 edit
今回は残念でした!
今回は残念でした!このモジュール、難物のようですね。でも英語圏で英米文学、英米史など、その国の文学や歴史を勉強中の人(あるいはフランスでフランス文学とか)は皆同じ苦しみを味わっています。失敗して後戻りになることがあっても仕方ないです。ただ、諦めて投げ出さす、課題はとにかく提出する、先生と話をして、どうすれば良いか直接教えてもらう、という事を続けることが大切です。また、風邪や腹痛などで大事な時期にワークが出来ないと致命的ですから、気分転換は必要ですが、夜更かしとか、暴飲暴食とか、リスクになることはやらないほうが良いですね。

本を読んでも頭に入らない時もあるようですが、無理に難しい本を読んでいませんか?消化できない本にしがみついていても無駄です。イントロ的な、高校生や学部学生向きの本、文学史の本、一般読者向けの本、作品の最初についているイントロなどをまず読んで、余裕があればかなり専門的な本に移る、という風にしていますか?ペーパーの内容もそうですが、理論をいじることは出来るだけ避け、具体的で細かく絞ったテーマ設定や材料を見つけることが大切です。あくまで一般論ですが、批評を読みすぎて頭でっかちの論文になるより、その作家の他の作品とか、同時代の他の作家などから材料を捜す方が、先生には評価されます。ちょっとでも自分の意見が言えれば良いので、例えば、作品の解説に書いてあるその作家の主な特徴などを、自分で作品に当たって検証し、色々な引用を踏まえつつ、具体的に調べてみるとこういう事も言えます、という風に少しアレンジした結論にたどり着く、というような程度で合格点は貰えるはずです。大学院生のペーパーでも合格点のレベルでは、独自性は求められておらず、丁寧なリサーチをして適切にまとめられていれば充分なのですから、学部ならば尚更です。

以上、あくまで一般論ですので、見当外れだったらご免なさい。具体的なご質問などありましたら遠慮なくメールを下さい(答えられる事だったら良いんですけど)。Yoshi
Yoshi 2009/04/04(Sat)20:30:32 edit
エッセイを終えて>Yoshiさん
Yoshiさん

アドバイスありがとうございました。
エッセイ執筆中、前回頂いた時のものと一緒に並べて何度も読み返しました。とても心強いものでした。

Yoshiさんのおっしゃる通り、今まで私は無理して難しいものを読んでいたようです。少し前に載せましたが、今回のエッセイではDVDと解りやすい本を選び、作家の違う作品に当たってエッセイを書きました。ただ、専門書を読む余裕がほとんどなく、自分の見解を述べるに止まり、引用を多用し、かなりお粗末なエッセイになってしまったように思います。

今回はオースティン、シェリーの「小説」でしたので、数ページの詩に比べ、カバーする内容が遥に多く、とても苦労しました。詩は難解、だから小説にしよう、という単純な決断が裏目に出てしまいましたね。

エッセイの点数は散々なものだと思いますが、2人の作家はとても魅力的で、英文学への興味を更に深めることができました。

今回は本当にありがとうございました。
かばん 2009/04/07(Tue)22:38:30 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Now
UK Now


Click for ロンドン, United Kingdom Forecast

Japan Now


Click for 東京, Japan Forecast
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキング
ぽちっと応援クリック
お願いします




みんなの英会話奮闘記

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
にほんブログ村

Thank you !!
Plofile
HN:
かばん
性別:
女性
自己紹介:
浪人・短大と心も体もふらふらした後にたどり着いた修行の場「翻訳学校」も単なる通過点であり、人生を決める出逢いを果たす幸運に恵まれる。寄り道ばかりしてきたが23歳にしてやっと自分の「夢道」を見つける。

夢は児童文学研究家
UKで英文学を学ぶ

2007年-道のりはこっち→ (=ω=)


・だいぶ図太くなりました

・孤独と個人化が同居中

・分析屋です

・aikoは心の一部 いつもありがとう

・目指せハーマイオニー

・でもやっぱり私はまる子
Mail
ayu_bkbg@hotmail.co.jp
Thank You!!
|ω=) ボ ソ ッ
Twitter
「かばんのひとこと英会話」発信中



follow me (=ω=) こっちだ
最新コメント
[02/26 トム(36歳・3年生)]
[02/24 michi]
[02/23 hahiu]
[02/22 hahiu]
[02/22 Endeavor]
[02/20 hahiu]
Books
ブログ内検索
カウンター
クリック募金
(`・ω・)ノ 電源切る前にポチ


1クリック×8サイト×1週間=8円

1クリック×8サイト×1か月=240円

1クリック×8サイト×1年間=2880円

ランキング
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.